<総会>
●活動報告浜松で行われた、静岡県西部ハムの祭典への出展、夏のハムフェアへの出展、CQ誌、モービルハムなどの紙誌のPDFファイル化、過去のクラブ関係の写真のファイル化などを進めていることなどが報告されました。
●会計報告
2009年度の収支は約 円の赤字であることが報告されました。
●責任者選出
責任者の選出でJK1EWYが選出されました。また、会計は引き続きJS1LFBが担当することになりました。
![]() |
JS1LFBの議長で総会が進行した。 |
<ミーティング>
●近況報告続いて近況報告がされました。リタイヤしたのでこれから無線の時間が多くとれるようになる。あるいは病気をしたため完全に仕事から離れ趣味の時間を生かしていこうという方もいました。
![]() |
熱心に話に耳を傾ける(?)参加者 |
●バックナンバー
CQ誌のバックナンバーの整理は、古い方へは1999年まで遡ることができ、新しい方では2010年2月号まで入力が済んでいます。また、モービルハムの作業も少しずつ進めており1999年の1年分がファイル化されています。なお、CQ誌のバックナンバーも一部は1年分ずつまとめて製本済みになっているものがあり、これは分解できないので会員からの提供協力を求めるとのことです。
これら全てと初期創刊号からの古いものとも合わせてHDDにまとめて、メニューから即座に年月を選択して閲覧可能になっているとのことです。そのHDDを持参会場で表示させていました。入力済みの各号に掲載されている記事については、何年何月号のあの記事がどうであったか問い合わせがあれば調べることができます。また、ファクシミリに関するキジであれば、FAX関連キジリストから項目あるいはタイトルで検索して月号ページを突き止めることができるので収録範囲内の号であれば、このような形で記事の内容を知ることができます。
●古い写真
第1回のファクシミリミーティングを含め初期のミーティングの写真、ファクシミリで最初にハムフェアに出展したときの様子を写した写真など古い写真を一部整理、ファイル化し閲覧できるようにしたものの紹介がありました。こちらのファイルは当日参加者に配布されたDVDにその他の資料とともに収めてありました。
![]() |
付属装置セレクターと接続ボックスを使用して機器を接続している。 |
●MuP-Fax
JS1LFBからは、できればハムフェアまでに、MuP-Faxの新しい機能追加をしたいと発表がありました。ハムフェアでの公表が期待されます。
●記念写真
恒例で、記念撮影をしてから昼食後しばらく懇談が続きました。
![]() |
昼食の前に記念撮影をするのが恒例になっている。 |
●Jvcom32
JA1WDZからJvcom32の送信時に受信側で位相が流れると問題提起されました。会場に展示しているノートパソコンとMuP-Faxとの組み合わせでテストしてみるのですがなかかなうまくいきません。 JO1XBEのアイデアで、Configuration のinterface 設定画面でパラメーターを変化させるのですが思うような変化がありません。宿題となりました。 後日筆者が自宅でそのノートPCにインストールされているJvom32で、再度設定を試みました。予想より大きな値の変化をさせないと効果がないことが分かりました。その方法については項を改めて説明します。
●バーアンテナでJMHの受信
JO1XBEは持参したTH-F7に自作のバーアンテナを接続してJMHを受信して見せました。アンテナを室内に置いたままであることとコンピュータのノイズレベルが高く、信号はかなり明瞭に聞こえるのですが気象図を描き出すことができませんでした。受信機のオーディを出力とコンピューター側とのノイズの遮断を考える必要があるようです。
![]() |
ケンウッドのTH-F7に自作のバーアンテナを接続してJMHの受信を試みた。 |
●FAX用記録紙
JA1WDZからパナ3000などの記録紙が余っていると報告があり、後日詳しい種類と量の連絡がありました。
・Panafax通電感熱記録紙 サイズ297mm 未開封品 1本
・パナFAX2000用 サイズ231mm 未開封品 1本
静電記録紙
・VF9型用 静電記録紙 サイズ210mm 未開封品 1本
・巴川製紙 受信紙 サイズ214mm 未開封品 1本
・パナ3000に使用してたと思われる半端物 サイズ220mm位
TP50KH−F5 1本
TP50KS−4HX 1本
希望される方はJA1WDZか事務局に連絡をして下さい。
●閉会
16時に閉会、その後全員で片づけ、16時30分に会場を後にしました。帰りの列車、電車に余裕のある会員は喫茶店で一休み、そして秋葉原の街へ散っていきました
。
ファクシミリ・クラブ
〒193-0801 東京都八王子市川口町2889-3
TEL 042-659-7048